ニトリではベッドやマットレス、布団、ソファ、テーブル、チェア、食器棚、テレビ台、生活雑貨など様々な商品を取り扱っています。
品揃えが豊富ですから、必要なものをあちこちの店舗で探す必要がなく、一つの店舗で探せます。
家具インテリアの大手のため北海道から沖縄まで全国に店舗があります。全国店舗一覧を公開しており、何処にあるのか、営業時間は何時から何時までなのか、店舗情報が分かりやすくなっています。
私が住んでいるエリアにもニトリの店舗があるため、家具インテリアが必要になった時は良く来店しています。
CMでもお馴染みのキャッチフレーズ、お値段以上の家具インテリアが揃っているのがニトリの魅力です。ニトリではなるべく自社で行う直営方式を採用しています。
企画や品質管理は勿論のこと、製造や物流や小売業まで行うのがニトリです。全国に店舗数が増えてきたため、大量生産や大量購入ができるようになりました。
余計な中間マージンが掛からない上に仕入れコストも抑えられるため、多くの家具インテリアでお得な価格になっています。
アパレルでは企画から販売まで一貫するビジネスモデルを展開する会社がよく見られます。しかし家具インテリアの会社では少ないです。
店舗まで行くのが面倒という時に便利なのが、公式通販サイトのニトリネットです。インターネットでいつでも空いた時間に注文することが可能です。
7,000円以上の購入なら送料無料になるため、価格の安い商品を購入する時はまとめ買いしています。玄関先迄納品の商品なら36,852円以上の購入で送料無料、大きな家具をネットで購入しても送料の節約ができます。
対象商品なら店舗受取サービスも利用することが可能です。インターネットで注文し、受け取りは最寄りのニトリ店舗で行うというサービスです。
店舗受取サービスでは配送を行わないために送料は無料です。不在の時が多いため、配送では受け取りが難しいという時に便利なサービスとなっています。
ニトリネットでは様々なインテリアコーディネートを紹介しています。ヴィンテージ、フェミニン、ウィークエンドトリップ、ジャパニーズモダンなどお好みに合ったコーディネートから選べます。
このうち特にお気に入りなのがナチュラルモダンのコーディネートです。落ち着いた雰囲気のコーディネートになっており、飽きずに長く過ごせるのが良いところです。
コーディネートが苦手な私でも、素敵なインテリアに仕上げることができました。紹介されているコーディネートを参考にしながらアレンジしたい時にも便利です。
デジタルカタログでコーディネートを紹介しており、何を揃えれば良いのか分かりやすくなっています。その他にもオーダーカーテンカタログ、システムキッチンカタログも用意しており、参考にしながら選べます。
なるべく安く購入したい時に便利なのがニトリネットのアウトレット商品です。訳ありの商品となりますが、通常価格より安いのが魅力です。
修理済みの商品でもニトリが扱っているものですから、安心して購入することができました。
インターネットで注文した後に必要なのが支払いです。ニトリネットではクレジットカード、銀行振込、代金引換、コンビニと4つの支払方法を用意しています。
到着してから支払いたい時に便利なのがコンビニ後払いです。請求書が届き次第、最寄りのコンビニで支払いができます。コンビニから自宅まで持ち帰りできるほどの商品を購入する時に便利です。
ニトリネットでは組立サービスを提供しており、組立するのが苦手な私でも便利に利用することができました。1商品で2,000円の料金が発生しますが、組立するのが面倒という方、時間が無いという方にも便利なサービスです。
新しい家具インテリアの購入後は古いものが不要になります。そんな時に便利なのがニトリネットの引取りサービスです。このサービスなら後で不用品回収に出す面倒なことは不要になります。
ニトリの店舗でもニトリネットでも使えるのがニトリメンバーズカードです。このカードを持っていると100円の購入につき1ポイント貯まります。貯まったポイントは1ポイント1円として利用できるようになります。
さらに会計の時にカードを掲示すると1年保証、5年保証が自動で付いてくるという特典まであります。お買い物履歴に保存されるため、レシートをうっかり捨ててしまっても大丈夫です。
日頃からニトリでお買い物するという方にお得なカードです。
ニトリでは公式アプリも用意しており、スマホを持っている方にも便利です。このアプリならスマホの画面に表示されるバーコードを掲示すれば、お得なポイントを貯めることができます。
スマホアプリがカードになるため、カード入れに保管してあるニトリメンバーズカードを取り出して掲示するという面倒なことは不要になります。
まずはアプリをダウンロードし、インストールしておきます。アプリ会員登録を行い、IDとパスワードでログインし、会員証を表示させるだけと使い方は簡単です。
ニトリ公式通販サイト:店舗検索
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/
ライタープロフィール
野田正也
趣味は写真、全国の観光スポットを写真で収めて自身のブログにアップ。ライターとしても活動していて、旅行関連の記事を特に執筆