インターネットでホテル予約する際は、ホテル予約サイトが便利です。
ホテル予約サイトでは宿泊したいエリアにあるホテルの宿泊プランや費用をまとめて検索・比較できます。
最近では予約サイトがいくつもあって迷ってしまいますが、少しずつ特徴が違いますので、自分の目的にあったサイトや使いやすいサイトを利用しましょう。
以下に大手サイトをいくつか紹介します。
特徴
高級ホテルから民宿まで国内の予約サイトではトップレベルの施設数が登録されており、とにかくたくさんの選択肢の中から選びたい人におすすめです。
サイトから予約すると楽天市場などでも利用できる楽天ポイントが貯まります。
楽天会員向けのクーポンや、ポイント10倍など還元率が高いプランが用意されている場合もあり、楽天会員の方は上手に利用すればお得に宿泊することができます。
掲載数:◎
価格帯:1,000円台からあります。
特典:楽天ポイントが貯まってお得です。会員限定プランあります。
詳細:https://log-note.net/rakutra/
特徴
楽天トラベル同様に掲載件数は日本トップクラスで、観光ツアーとセットになったプランや温泉宿の掲載が多いのが特徴です。
宿泊以外に日帰り温泉や各種体験教室など単体の予約も可能で、割引クーポンも発行されていますので、観光やアクティビティを充実させたい方におすすめです。
リクルートが運営する予約サイトのため、リクルートが運営している他のサービス(HOT PEPPERなど)でも利用可能なリクルートポイントやPontaポイントが貯まります。
掲載数:◎
価格帯:1,000円台からあります。
特典:Pontaポイントが貯まります。
詳細:https://log-note.net/jara/
特徴
JTB系列の国内旅行予約サイトで、宿泊と交通機関のチケットがセットになったツアーや、食事や観光施設の入場チケットがついたプランなどが販売されています。
季節やテーマに合わせた特集プランも組まれていますので、行く場所をはっきり決めていないけれど旅行に行きたいという時に参考になります。
サイトから予約すると次回予約時から使えるポイントが付与されます。
掲載数:○
価格帯:1,000円台からあります。
特典:るるぶトラベル独自のポイントがあります。
詳細:https://log-note.net/go/rurubu/
特徴
Yahoo!Japan傘下の予約サイトで、高級ホテルや旅館に特化しているため、高級志向の方や少し贅沢して良いホテルに宿泊したい方におすすめです。
利用頻度によって4ランクに分かれた会員プログラムがあるのが特徴で、最上位のダイヤモンド会員(半年に30万円以上)だと特別価格での予約などの会員限定特典が受けられます。
そして利用頻度が高いほど優遇されますので、ビジネス等でよくホテルを利用する方にもおすすめです。
掲載数:△
価格帯:7,000円台からあります。
特典:一休.com独自のポイントがあり、更に会員限定料金あり
詳細:https://log-note.net/go/ikyu/
海外のホテル予約ではやはり外資系のサイトの方が取扱いホテル数が多く、利便性が高いです。
特徴
オランダに本社を置く世界最大級のホテル予約サイトで、世界230の国や地域の宿泊施設が登録されています。
ホテルの説明と設備情報が充実しているのが特徴で、利用者が多い分口コミ件数も圧倒的に多く、世界各国の利用者による口コミを見ることができます。
特に海外に強いですが、国内のホテルも多数掲載されており、5回予約・宿泊すると対象ホテルの宿泊料金が割引になる「Genius会員」になれる制度もあります。
掲載数:○
価格帯:3,000円台からあります。
特典:ブッキングドットコム独自のプラグラム特典があります。
詳細:https://log-note.net/booking/
特徴
アメリカのホテル・航空券予約サイトで、世界最大級の予約サイトの1つです。
エクスペディア会員に登録するとお得なサービスを受けられるほか、予約時にポイントが貯まり、宿泊料などが割引になるクーポンと交換することができます。
ちなみに、最近テレビCMなどでよく見かける比較サイト「トリバゴ」はエクスペディアが運営しています。
掲載数:○
価格帯:1,000円台からあります。
特典:会員限定料金とエクスペディア独自のプラグラム特典があります。
詳細:https://log-note.net/expedia/
さらに、ホテル予約サイトに登録された情報同士を比較する旅行比較サイトもあります。
上記で紹介したような予約サイトの価格を抽出・比較して表示してくれるため、泊まりたいホテルの最安値を知ることができます。
ただし、予約サイト独自のクーポンが用意されている等表示価格に反映されていない割引がある場合もあるため、必ずしも最安値が表示される訳ではない点に注意が必要です。
これらのサイトでは比較結果から最安値のプランを選択すると、該当する予約サイトに誘導され、その後の予約等は各予約サイトで行います。
特徴
格安航空券や国内・海外ツアーの検索でよく利用されるサイトですが、宿泊費の比較もできます。
複数の予約サイトの口コミ評価点数が表示されるので、詳細まで見前に評価の低い宿を対象外にすることができます。
また、検索結果一覧の中に値段だけでなく部屋のタイプや食事の有無まで表示されるため、自分の要望に合った最安値のプランを早く見つけることができます。
掲載数:○
価格帯:1,000円台からあります。
特典:ホテル比較予約サイトなので、その各ホテル予約サイトによるポイントがあります。
詳細:https://log-note.net/go/travelko/
特徴
口コミに特化しているのが特徴で、世界中の人々の口コミを見ることができ、ホテルだけでなく周辺の観光施設の口コミを調べることができます。
また、航空券の最安値検索も可能なので旅行プラン全体を組み立てるのに便利です。
掲載数:○
価格帯:1,000円台からあります。
特典:ホテル比較予約サイトでホテル料金が最大30%オフもあり
詳細:https://log-note.net/go/tripadvisor/
特徴
プランの検索の速さと見やすさが特徴の比較サイトです。検索結果一覧から部屋のタイプや食事の有無まで知ることができます。
ただしホテルの宿泊費のみが検索対象となりますので、新幹線や飛行機なども含めた旅行料金を検討したい場合には向かないかもしれません。
掲載数:○
価格帯:1,000円台からあります。
特典:ホテル比較予約サイトなので、その各ホテル予約サイトによるポイントがあります。
詳細:https://log-note.net/toribago/
上記で紹介した以外にもたくさんの予約サイト・比較サイトがありますので、まずは1度使ってみて、自分に合ったサイトを利用するのが良いでしょう。
多くの予約サイトでは予約したり会員になるともらえるポイントや特典がありますので、それらを活用して安く宿泊できることもあります。
運営会社によってもらえるポイント・特典も異なり、例えばNTTドコモのdポイントが貯まる「dトラベル」やTポイントが貯まる「yahoo!トラベル」などのサイトもありますので、日頃ポイントサービスを利用している方はチェックしてみると良いかもしれません。
ライタープロフィール
高橋尚美
30代女性、普段は会社員。母と旅行に行く機会が多く、色々なサイトをみてお得に旅行できるか常に調べている。